日本100名城No.51:安土城のスタンプ設置場所は?見どころやアクセスを解説

今回のテーマは「安土城の日本100名城スタンプ設置場所はどこ?」です。

日本100名城巡りをしてるけど、安土城のスタンプはどこにあるんだろう。スタンプが押せる時間帯も知りたい。

このような疑問に答えます。

本記事の内容

  • 安土城の見どころ
  • 安土城の日本100名城スタンプの設置場所
  • 安土城へのアクセス
  • 安土城の口コミ

日本100名城スタンプの設置場所だけでなく、観光の見どころもまとめています。

これから安土城への訪問を計画している方は、是非参考にしてみてください。

目次

安土城の歴史と見どころ

安土城は、1576年から1579年にかけて織田信長によって築かれた城で、滋賀県近江八幡市に位置します。

この城は、日本初の天守閣を持ち、当時の最先端の建築技術が使われました。城の設計には、防御だけでなく美しさも重視され、豪華な装飾が施されていました。

真っ直ぐ続く広い大手道

入山すると、真っ直ぐ続く大手道(おおてみち)が広がります。

大手道は道幅が約6mもあり、約180mにわたり真っ直ぐ造られていることが特徴です。

晴れた日には気持ちよく歩ける、見どころのひとつといえます。

織田信長公本廟

1583年2月に、羽柴秀吉が建立した織田信長公本廟があります。信長の烏帽子、太刀などを埋葬し、「本廟」となりました。

織田信長公本廟の近くまでは入れないものの、門の外から見ることは可能です。さらに、天守台から廟所を眺めることもできるため、遠くからですが見てみるのがおすすめです。

県立安土城考古博物

県立安土城考古博物館では、常設展示で安土城跡と織田信長に関連する貴重な品々を観覧できます。安土桃山城を訪れる前、訪れた後に足を運んでみましょう。

所在地

〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678

開館時間

9:00~17:00(最終入館時間は、16:30)

休館日

月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日が休み)、12月28日~1月4日

入館料

■ 通常料金
大人500円 高大生320円

■ 企画展開催中料金
大人600円、高大生360円 、 小中学生は無料

安土城の日本100名城スタンプ設置場所

安土城の100名城スタンプは、3カ所に設置されています。

安土城郭資料館は、JR東海道本線(琵琶湖線)「安土駅」にあります。安土桃山城の日本100名城スタンプは受付カウンターに設置されており、同じ市内にある観音寺城の100名城スタンプも押すことが可能です。

所在地

〒521-1343 滋賀県近江八幡市安土町小中700

開館時間

9:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日

月曜日、年末年始

入館料

大人:200円
学生:150円
小人:100円

安土城天守信長の館はJR東海道本線(琵琶湖線)「安土駅」から徒歩約25分の場所にあります。 日本100名城スタンプは館内にあり、入館料の支払いが必要です。

所在地

〒521-1321 滋賀県近江八幡市安土町桑実寺800

開館時間

9:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日

月曜日(祝日の場合は翌日)
祝日の翌日(翌日が土日を除く)
12月28日~1月4日

入館料

一般:610円、学生:350円、小中学生:170円

摠見寺はJR東海道本線(琵琶湖線)「安土駅」から徒歩約25分の場所にあります。 日本100名城スタンプは、入山受付にあります。  

所在地

〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦

開館時間

8:30~17:00(入場は16:00まで)
※季節によって異なる

休館日

年中無休

入館料

大人:700円、小人(高校生以下):200円

安土城へのアクセス

公共交通機関でのアクセス

JR琵琶湖線 「安土」 下車、徒歩 25分  

車でのアクセス

名神竜王ICから20分。普通車150台、大型車 10台収容の駐車場があります。

安土城の口コミ

実際に安土桃山城を訪れた方の口コミを紹介します。

天主まではかなりの数の石段です。運動靴を履いていたのですが、これは正解でした。また晴れた日だったので、汗だくだくになりました。道中、結構虫が飛んでいるので、気になる方は虫よけスプレーがあった方が良いかも。天主まで登ると、天下人の気持ちになれますよ。

引用:https://www.jalan.net/kankou/spt_25381af2170020488/kuchikomi/

入口から頂上まで階段が続きます。標高198mで翌日軽い筋肉痛がありました。伝羽柴秀吉邸、伝前田利家邸の跡地を見ながら頂上の安土城本丸まで当時の事を想像しながら登ってみました。帰りはこのあたり一帯を所有するお寺の三重塔を見ながら下りました。

引用:https://www.jalan.net/kankou/spt_25381af2170020488/kuchikomi/

自然豊かな場所にあり、紫外線や虫よけ対策が必要だという口コミが目立ちました。入口から頂上まで、歴史を感じながらゆっくり昇ってみるとよいでしょう。

まとめ

最後に本記事のまとめです。

名称安土城跡
所在地〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦
電話番号0748-46-6594
URLhttps://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kanazawajou/
営業時間季節により変動あり
夏季月~金(入山16:00まで、17:00閉門)、土日祝(入山16:30まで、17:30閉門)
定休日無休
料金大人700円
小人200円
駐車場あり
スタンプ
設置場所
安土城郭資料館
安土城天主信長の館
安土城跡料金所(摠見寺)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次