日本100名城No.74:岩国城のスタンプ設置場所は?見どころやアクセスを解説

Marc
こんにちは、Marc (@marc_freelancer) です。

今回のテーマは「岩国城の日本100名城スタンプ設置場所はどこ?」です。

日本100名城巡りをしてるけど、岩国城のスタンプはどこにあるんだろう。スタンプが押せる時間帯も知りたい。

このような疑問に答えます。

本記事の内容

  • 岩国城の歴史と見どころ
  • 岩国城の日本100名城スタンプ設置場所
  • 岩国城へのアクセス
  • 岩国城の口コミ

日本100名城スタンプの設置場所だけでなく、観光の見どころもまとめています。

これから岩国城への訪問を計画している方は、是非参考にしてみてください。

目次

岩国城の歴史と見どころ

岩国城は、慶長13年(1608年)に初代岩国藩主である吉川広家によって築かれた山城です。

当時、岩国藩は公的には幕末まで藩として認められていませんでしたが、初期から行政、徴税、治安の独自の管理を行っており、事実上の自治権を有していたため、「岩国藩」として表記が統一されています。

この城は三層四階の桃山風南蛮造りでしたが、築城から7年後に一国一城令によって解体されました。

錦川にかかる錦帯橋

錦帯橋は、全長約193mの木造5連アーチが特徴です。

当時の最高技術で作られた錦帯橋は、下から複雑な構造を見ることができます。

様々な角度から錦帯橋を見てみましょう。

また、日没から22:00まではライトアップされ、周辺の景色と調和した錦帯橋の美しさが増します。

食べ歩きを楽しむ

錦帯橋をわたって間もなくのところに「佐々木屋小次郎商店」があります。

ここでは「最高ランクのソフトクリーム三年連続三つ星」を獲得した、種類豊富なソフトクリーム味わうことができます。

その他、ご当地の素材を使った食べ物も販売されているので、岩国城の行きor帰りに立ち寄って、食べ歩きを楽しみましょう。

復元された天守

錦川が天然の外堀として城の眼下を流れ、城は標高約200メートルの城山に設置されています。

現在の天守は、昭和37年(1962年)に再建されたものです。

内部は鉄筋コンクリート造となっており、天守内の1〜3階には、甲冑や刀剣などを常設展示しています。

町並みを一望できる展望台

天守閣とロープウェイ横は展望台になっており、錦帯橋や岩国市内、瀬戸内の島まで望むことが可能です。

錦川を中心に、非常に整った岩国市の街並みと、山と海に囲まれた素晴らしい景観です。

岩国城の日本100名城スタンプ設置場所

岩国城の日本100名城スタンプは以下の2箇所に設置されています。

  • 岩国城受付窓口
  • 岩国城ロープウエー乗り場受付

なお、岩国城はロープウエー運休日は休館のため、行く前に公式サイトで運休日をチェックしましょう。毎年、1月中旬から2月初旬のほか、各月に1回の運休日があります。

岩国城の休館日は、岩国城ロープウエー乗り場受付で日本100名城スタンプを押すことが可能です。

岩国城ロープウエー乗り場

岩国城ロープウエー乗り場は、JR岩徳線・錦川鉄道錦川清流線「川西駅」から徒歩25分程度の場所にあります。

所在地〒741-0081 山口県岩国市横山2丁目6−51
運転時間9:00~17:00

岩国城受付窓口

岩国城は、岩国城ロープウエーの「山頂駅」から徒歩10分程度の場所にあります。

日本100名城スタンプは、天守入口の受付に設置されています。

所在地〒741-0081 山口県岩国市横山3丁目
開館時間9:00~16:45 (入館16:30まで)

岩国城へのアクセスと駐車場

岩国城へのアクセスと周辺スポットを紹介します。

アクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次